もう、シャドーでタオルは捨ててください

んにちは!とーりです。

 

今回はフォーム固めの基本である

シャドーピッチングの方法について

お伝えしたいと思います。

 

あなたはシャドーピッチングの時に

何を持っていますか?

 

タオルを持って

シャドーピッチングをしている、

そこのあなた。

 

危険です!

今すぐ、やめましょう。

 

今回紹介する方法で

シャドーを行えば、

たちまちあなたの腕の振りは

早くなります。

 

いつもよりも鋭い腕の振りから

放たれるあなたの速球はシューッと

音をたてて外角低めに構えた捕手のミットに

吸い込まれていきます。

 

あなたとバッテリーを

組んでいる捕手も思わず

「ナイスボール!」

と言うこと間違いありません。

 

周りのライバルも

思わずあなたに注目するでしょう。

 

逆にタオルを使って

シャドーピッチングを行うと

腕の振りが遅くなり

球速が落ちます。

 

今まで外角低めに決まっていた、

あなたの速球は

おじぎをして

ボールになってしまいます。

 

捕手も不満そうな顔で

こちらを見ているでしょう。

 

でも、安心してください。

そうならないための秘策があります!

 

今回のテーマは

「何も持つな!」

です。

 

そもそも何故

タオルを持ってシャドーを行うと

腕の振りが遅くなるのか?

 

それは、

タオルが空気抵抗を受けて

ボールよりも重くなるからです。

 

ボールを投げる腕の振りよりも

遅い腕の振りで練習していると

あなたの脳は、その腕の振りの速度が

あなたの全力の速度だと勘違いしてしまいます

 

その結果、

全力で投げたつもりのあなたのストレートは

実際には力の80%しか発揮できていません。

 

このような原因で、

球速が落ちてしまいます。

 

ということで、

まずはタオルを捨てましょう。

 

f:id:ti_ss_ka:20190120234718j:image
 

そして何も持たなくて大丈夫です。

 

右手は素手のまま

シャドーピッチングを行いましょう。

 

最初は不安な人もいると思うので、

その場合は、

お箸などを持って

シャドーピッチングをしてみてください。

 

今回学んだシャドーで

球速を落とすことなく、

むしろ球速を伸ばしながら

フォームを固めていきましょう。

 

今すぐに、

その右手に持ってるタオルをしまって、

シャドーピッチングに

取りかかりましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。